スナック
五穀コメッコ あっさり塩味
江崎グリコ
米、麦、豆、粟、ひえ、きび、ごまなどもりだくさんのコメッコ。塩味なので、五穀の味わいだけで勝負してます。かなり強気です。お米のおせんべいよりさらに軽いです。おしょうゆ味でもよかったと思いますが、あっさりだからこそ後を引くのでしょう。267Kcal。
12/2004

ベイクドチーズスナック
東ハト
ポテトベースのスナックはスモークハム風味。中が空洞でパリパリなのはいい感じですが、もうちょっと薄い感じの方が好きだったかも。ところどころ焦げ目がついているのがよいです。171Kcal。
12/2004

じゃがりこ コンャ
カルビー
子どもが「カレーのにおいがする。カレーきらいなのに、でもおいしい」といって一気に食べてしまいました。ちょっとおすそわけしてもらって(私が買ったのに)食べると、確かにカレーといえなくもないような。これは、オニオンパウダーのにおいがカレーに似てるんですね。298Kcal。
11/2004

黒カラムーチョ ブラックカレー味
湖池屋
食べ物としてのブラックカレーは食べたことありませんが、このスナックは辛い。そしてうまい。黒いのはイカスミパウダーらしいです。赤カラムーチョよりこちらの方が好きです。カレー感がイモにあうのかもしれません。サークルKとサンクスでのみ販売。298Kcal。
11/2004

ポテロング
森永製菓
「ポテト感アップ」の言葉につられて……って「栗の小枝」と同じです。食感がちょっと堅くなった気がします。ポテト感というより、バターの風味がアップしたような気がします。ノンフライだからベイクドポテトかな。カロリーが低いと思ってパクついているうちに空っぽになるので要注意です。245Kcal。
11/2004

赤カラムーチョ
湖池屋
辛みの他に酸味にも自信がある、湖池屋らしい一品。ニオイからして「すっぱ辛いぜ〜」と自己主張しています。食べると口の中を酸味が襲い、すぐに辛みの第二波が押し寄せます。トムヤムクンもすっぱ辛いスープだし、意味ある辛さです。ひとくち食べると、数時間は匂いますのでご用心。さて、Max5の辛み指数で評価すると、通常のカラムーチョが「2」、こちらは「4」。「5」の商品を出す気があるとみましたが考えすぎでしょうか。267Kcal。
10/2004

堅あげポテト ブラックペッパー
カルビー
バジルャ泣gとかカルボナーラとかリニューアルされたパックが棚に並んでいても目もくれません。新味に飢えた私が即買いしたのがこれです。堅あげポテトの新味。しかもブラックペッパー。私がほめても仕方ありませんが、ナイスな選択です、カルビーさん。厚みのあるポテトにこれでもかとふりかけた黒コショウの辛みがいいです。355Kcal。
10/2004

チーズロング
森永製菓
ジャガイモとコーンの生地にチェダーチーズのフレーバー。スナック菓子の定番チーズ臭がしますが、特有の食感はポテロング系ならではのサクサクさ。濃いチーズ味に負けない作りになってますが、ビールが進みそうなのが心配のたね。245Kcal。
10/2004

豆乳スナック しお味
亀田製菓
でんぷんスナックなので買いました。これがお米やコーンだったら買ってなかっただろうな。米が嫌いとかじゃなくて、想像がつくから。で、これはあっさりしてて軽い。ミルクせんべい(子ども向けの甘いスナックせんべい。カロリーが低くてダイエット中のおやつにもなる)を大人向けにした感じ。これは量が少ない割にカロリーが普通、ってことは一枚あたりのカロリーが高いのかな。
9/2004

オリーブオイルポテトチップス アラビアータ
カルビー
Boscoのオリーブオイルで揚げたポテチ。バジルャ泣gとこのアラビアータの二種をセブンイレブンが先行発売中。厚切りウェーブカットにトマトの酸味と唐辛子の辛みがあいます。パリパリシリーズだともうちょっと甘みを出すところでしょうが、バランスがいいのでもう一枚食べたくなります。332Kcal。
8/2004

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 [83] 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143