あまいもの
メルティーキッス クリーミーショコラ
明治製菓
この商品が出ると、冬が近いんだなあと実感します。すうっと口の中で溶けるスピードが速くなったのは、例年より気温が高めなためでしょうか。377kcal。
10/2010

メルティーキッス 濃抹茶
明治製菓
抹茶の香りはありますが、ほろ苦さは控えめな気がします。さらに口どけがよく、柔らかくなった気もしますが、いつもより気温が高いせいもあるのかもしれません。382kcal。
10/2010

北海道でつくったたっぷりコク旨ミルクチョコレート
明治製菓
ミルクたっぷりのチョコレートです。海外のミルクチョコレート、特にスイス製だと白みのある色なのですが、見た目には普通です。食べてみると、口どけの良さが際だち、これは秋冬チョコだなあとしみじみ思います。乳脂肪分7.0%。306kcal。
10/2010

meijiチョコレート マロン
明治製菓
間にはさむタイプのチョコレート。見覚えがあるなと思ったら去年も出てました。フルーツのタイプより好評だったのでしょうか。栗のクリームが柔らかく、チョコレートとの相性はよろしくて。生換算の侮ヲがないと、ちょっとさびしい。271kcal。
10/2010

しっとりケーキ 焼いも
日清シスコ
ケーキというよりクッキーなのでは?な外見だったのですが、パクつくとしっとりです。ケーキです。小さなサツイモのカットをちりばめたり、黒ごまをふっていたりと芸が細かい。和菓子のようでもあります。44kcal×6個。
10/2010

ルックチョコレート イタリアンドルチェ
不二家
ティラミス、マロン、エスプレッメAそしてデリツィアリモーネ(レモン風味のケーキクリームと焼菓子)の4つの味。エスプレッモフほろ苦さが、ルック特有の甘さとマッチしてます。ひとつだけ焼き菓子いりのレモン味も、食感が異なっていいアクセントになってます。251kcal。
10/2010

チロルチョコ パンプキンタルト
チロルチョコ
西洋カボチャのような明るい色のチョコです。色ほどにはカボチャ味はしませんが、チロルチョコの場合風味より見た目優先でいいと思います。中にはサクサク生地が。タルトというよりパイのようです。52kcal。
10/2010

シャルロッテ アイ 深みミルク
ロッテ
形状だけでなく香りもストレートなチョコレート。ちょっと柔らかめで、うまいです。紙をはがさなくていいパッケージですが、割って食べたり調整したい時もあるので、これは気の利かせすぎなような。1本36kcal×4本。
10/2010

シャルロッテ アイ 苺のコンフィチュール
ロッテ
シャルロッテのチョコレートの中にイチゴのコンフィチュールが。ジャムよりさっぱりしており、鮮やかな酸味も感じるほどです。途中で折れるとメ[スがでてきてしまうのでは、と思いましたが、意外に飛び出てはきません。不思議。1本39kcal×4本。
10/2010

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 [181] 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339