| emiko.comトップ |

アイスクリーム、冷たいおやつ

コンビニ倶楽部トップ





スナック


あまいもの

つめたいもの

のみもの

たべもの


地方限定菓子

コンビニ・お菓子リンク

アーカイブ

タブレットのケース



商品検索

商品名(ひらがな)
メーカー(漢字)

韃靼そば茶牛乳プリン

北海道乳業



和の香りをただよわせたプリンて結構すきなのですが、ここまでするのはいかがなものかと思いつつ気がつけばレジに。そばプリンでなくそば茶プリンなところがミソです。そばのざらざら感をすこーしだけ残し、牛乳プリンのつるつる感を優先させています。量もバランスもよいです。黒蜜ソースつき。112Kcal。2004/12

ハーゲンダッツ パルフェ ベリーベリー

ハーゲンダッツジャパン



下からストロベリーソース、ラズベリーソルベ、ココアクッキー、ラズベリーソース、ストロベリーアイスクリーム、ストロベリーソースと6階だてと超豪華です。アクセントになるのはやはりココアクッキーでしょう。苦みとサクサク感がベリーの酸味といい調和を見せてます。2004/12

雪見だいふく おいしい苺

ロッテ



苺大福がはやったのは何年前か。雪見だいふくにも、とうとう苺ジャム入りバージョンがでました。おモチとバニラアイスの中に入ったジャムは見た目にも色鮮やかです。フリーズドライ苺が入っていてもよかったんじゃないかと思います。一個83Kcal。2004/11

明治ブルガリアヨーグルト ドマッシュノ

明治乳業



このヨーグルトで何にびっくりするかというと、食べきりタイプでない大きさでないのにコンビニで売られているということです。濃厚なプレーンヨーグルトなのにお砂糖がついていないということにはびっくりしないかも。ふだん、添付のお砂糖を捨ててばかりの身にはついてなくてかえってラッキーです。発売したばかりのブルガリアヨーグルトはこんな味じゃなかったでしょうか。フルーツよりも、トマトや皮をむいたキュウリにかけて食べることをおすすめします。もちろんそのままでもいけます。 2004/11

ナチュファーム マンゴーのヨーグルト

オハヨー乳業



これを選んだのは「添加物不使用」という言葉につられてです。他のヨーグルトにどの程度添加物が含まれるか知っているわけではありません。果肉だけでなく果汁も入っているので全体的にマンゴー色になり、クリーミーなヨーグルトです。このクリーミーさに匹敵するのはダノンのヨーグルト。あれほどどろっとはしていません。126Kcal。2004/10

アップルパイ

ハーゲンダッツジャパン



季節限定アイスクリーム。リンゴよりシナモン好きな人にはたまらないかもしれません。時折まじっているパイのかけらがボリュームを感じさせてくれます。シナモンのバランスはいいのですが、リンゴ果肉はもうちょっと入っていてほしかったところです。2004/10

苺ととろーり練乳

レマン



フリーズドライの苺にチョコレートをかけたお菓子がはやったのは去年のことだったでしょうか。これはフリーズされた苺にホワイトチョコをかけたお菓子、と思いきや中に練乳がたっぷり入ってます。練乳が凍ってないのがミソ。苺のシャクシャクした感じと練乳のまったりした感じがなんともいえずゴージャスです。セブンイレブン限定かもしれません。2004/10

2b ヨーグルスペシャリテ

ネスレ・スノー



小さいけどビタミンCなど美肌成分たっぷりのヨーグルトが二個セットになった商品。記憶の限りでは第二弾。初回は一個を横取りされて紹介できなかったのです。で、今回はキウイとクランベリー。艶やかでつるりとしたヨーグルトの中央にはふわふわのフルーツムース。うん、くどくない。96Kcal。2004/10

爽 あずき

ロッテ



夏の間はみなかったような気がする。氷あずきの練乳たっぷり掛けみたいな味。あずきも入ってて、ついつい一気食いするうまさです。来年は抹茶あずきを期待します。2004/9

代官山・加賀田京子シェフの味わい欧州栗のマロンクリームプリン

協同乳業



とろっとろクリーミーなプリン。すくっても角がたたない。底にカラメルは流れてますが、こういうのもプリンなのかな。普通に食べてもおいしいですが、常温に近い状態だと甘さが強調されてさらにおいしいです。2004/9

Wave モンブラン

ロッテスノー



マロンソースとマロン?アイスクリームが二層構造になったアイスクリームです。マロンの香りはぷんぷんするし、マロンはしっかり味わえるけど、何かがものたりない。そう、上ブタのモンブラン(ケーキ)の写真のようなウネウネを想像してたのです。「写真はイメージです」と書いてあって、ケーキじゃないのはわかったたんですが、やっぱほしかったなあ、ウネウネ。2004/9

豆乳花

宮城製粉



トールーファと読むそうです。豆乳を葛で柔らかく固めた豆乳プリンに黒蜜をかけるシンプルなもの。なぜこれを手にとったかというと、紙のカップで常温展示されていたから。「冷蔵庫で冷やしてください」と書いてあります。うーん、買ったその場で食べるのがコンビニ食の常識なのに、こんなに手間がかかったら(冷やすだけだけど)誰が買ってくれるんでしょう。私は買います。実はトールーはウチの夏のお総菜の一つ。黒蜜でなく刻んだ大葉をいれたそばつゆにつけて食べるのですが、これ買ったらそのままいけそう。つまりシンプル。シンプルなだけにおいしい。量が多くて一人分には多いと思ったけど、完食してしまいました。130Kacl。2004/9

和の匠 旨みあずき

赤城乳業



究極のあずきアイスってところでしょうか。舌ざわりはウルトラスムース。どこまであずき(粉)でどこまでアイスかわからない。すごくクリーミー。甘さひかえめ、てかむしろゆで小豆のあたりはしょっぱめなのですが、それがまたあとをひきます。いいことがあったときにごほうびとして食べたいアイス。というのは値段が380円。びびります。セブンイレブンだけ。298Kcal。2004/8

こんにゃくゼリーとりんご果肉のアイスバー

赤城乳業



夏を前にしてアイスが出てきました。自分が食べたくなったから目に付いたのかもしれません。しょっぱなはこれ。こんにゃくゼリーを冷やして食べるCMがありますが、まさにあのパターン。ナタデココよりトロリとしたゼリーとシャクシャクしたリンゴの組み合わせがなかなかなくていい。73Kcal。2004/6

ハーゲンダッツアイスクリーム カスタードプディング

ハーゲンダッツジャパン



ハーゲンダッツをここで取り上げるのは初めてかも。理由はスタンダードっぽい感じがしていたので、「この甘さがこうで・・・」と説明する気になれなかったから。クッキー&クリームなどはよく食べてました。カスタードプディング。アイスにもほろにが味が含まれていますが、カラメルの3Dスパイラルにノックアウトされました。この手間のかけかたがハーゲンダッツなのでしょう。つまらないコメントですが、おいしいです。2003/12

氷だいふく

ロッテ



残暑になってやっと夏らしい暑さになってきました。夏はだいふくは出さないといっていたロッテが、だいふくの夏バージョンを出すとは。「雪見だいふく」じゃないでしょがといいたいのだろうか。氷あずきに練乳をかけて(ここがポイント)、だいふくにつつんでます。さっぱり味でいいのですが、猛暑でなかったので売れたかどうか。来年も出るのでしょうか。82Kcal。2003/9

ハンディシェイク バニラ

江崎グリコ



夏の初めにCM見たきりで忘れてました。今日買ったものは、よりクリーミーになった既に改良版らしいです。もっと氷っぽさがある方がこのみ。意外と凍ってて、絞り出すのに握力がいります。練乳かけ氷くらいのさっぱりさを望みます。もう一つ、COOLISHのようにフタができるようにしてほしい。こちらは切なる願い。一気飲み(食い)は可能な量ですが、フタができるというのと、最後まで食わねばならんというののプレッシャーの差は大きい。売価に跳ね返りそうですが。2003/8

爽 ロイヤルミルクティー

ロッテ



ロッテは夏の爽、冬の雪見だいふくという作戦が定着しつつあるようです。今年の新味はロイヤルミルクティー。紅茶アイスは好きなのですが、爽にはちょっと味が濃すぎるような。氷水が飲みたくなります。もっとかき氷的なあっさりさっぱり味を希望します。205Kcal。2003/8

MOW

森永乳業



ラクトアイスより乳脂肪が多く、アイスクリームよりは少ないアイスミルクの区分です。トルコアイスとはちょっと違うのですが、クリーミーでキャラメルのようなのびがあります。ホイップ感が強いのですが、夏にはちょっとまったり過ぎます。春のうちに買っておけばよかった。255Kcal。2003/7

COOLISHバニラ

ロッテ



CMが流れているわりには、その辺で売ってない。すごく興味あったのです。やっと入手しました。売り切れ続出なの?吸うアイスといえば、大昔、ヨーヨーくらいの大きさのゴムの中に入ったアイスがありましたが、それよりシャリシャリした氷が多いような印象です。爽の人気にあわせて、夏場でも食べられるアイスとして開発されたのではないかと思います。そして爽と違い、量が適度なので一気にいけます。しかもフタつき。158Kcal。2003/7

ひとくち果実 びわ

カネボウフーズ



生より手軽でシャーベットよりヘルシー、フルーツゼリーよりリアル。袋に入った果実の大きさはちょっとびっくりします。凍らせると糖分を感じにくくなるから、受けるかなあ。溶けかけの状態で食べるか、夏の盛りで食べるのがおすすめ。36Kcal。他にも桃とかあります。2003/4

おとうふプリン あんこ付き

安曇野食品工房



ローソンで購入。おとうふというか、豆乳の味がします。これだけだと淡白すぎるプリンの味を、あんこがうまく引き立ててます。しかしなぜ乳製品の多そうな長野でとうふプリンを開発したのだろう?113Kcal。2003/1
これ以前の商品はこちら
Google

商品情報、ページに関するご意見、感想はemiko@emiko.comにお願いします。